マイクケーブルやシールドは結構変わる気がするのですが、電源ケーブルはなぜかわからないです、試しに安い五百円くらいのもの、四千円くらいのもの中古で1万超えのものと使って見たのですが、違いがわかない、、、これはレギュレータで電源が安定してるためか、昇圧してるためか、、なんだろう、この脱力感、、、
いろんな意見が飛び交う、電源ケーブルの世界ですが、音を比べるのは決定的に「記憶「して「比較」する事なのです。なので、なるべく広い帯域中で低域高域の、どこかの音源に焦点を当てたりしないと、難しいでしょう。
例えば、私は、同じ音量同じ位置で同じ音源の。トライアングルの聴こえ方であるとか、キックとベースの輪郭とか、決めて比較しました。
レギュレーターで電源が安定した時、極性を合わせた時、昇圧した時ほどの変化はないかも知れません、w